irregular a.o.ロゴ

nothing to lose title

act.68

<side-SHINO>

 その日の夕食は、いつものメンバーに俺と千春が加わって、かなりの大所帯となった。
 いつものメンバーとは親父さんと奥さんに百合枝さん夫婦、それにいつも最後まで酒蔵に残って仕事をしている杜氏の広山さんと斉藤さんだ。
 夕食が始まった序盤は、千春がいるということもあっていつもよりは幾分明るい雰囲気で食事が始まったのだが、時が経つにつれ、いつもの静かな・・・というよりはシラケた夕食となっていった。
 俺はそんな雰囲気がいたたまれなくなって、いろいろと親父さんや斉藤さん、和人さん達に話しかけてはみるものの、返事は気のない返事ばかりですぐに会話は途絶えてしまう。
 そんな様子を、千春はジッと見つめていた。
 食事中、俺が話をするのなんてまずないことだから、ちょっと驚いたのかもしれない。
 俺には、淡々とした表情で食事をする千春が、一体何を考えているのか全くわからなかった。
 彼は出された焼き魚をキレイな所作で食べ終え、お茶を一飲みすると、こう口火を切った。
「まるでお通夜かお葬式のようですね」
 千春のひと言に、俺はギョッとする。
「ち、千春?」
 俺は思わず自分の耳を疑って、隣に座る千春に目をやった。
「まるで誰かが死んだかのような食卓だって、僕は言ったんですよ」
 ケロリとした表情で、びっくりすることを言う。
 皆、一様に驚いた顔で千春を見た。
 千春はまたゆっくりとお茶を飲むと、近くに置いてあった急須を少し覗いて、慣れた手つきでお湯を注ぎ足すと、少し待って自分の湯のみに注いだ。
 そして周囲を見回すと、「誰かいる人、います?」と訊く。皆、押し黙ったまま、首を横に振った。
 千春は、「あ、そうですか」と言って、急須をまた元の場所に戻した。
 皆、千春が余りにも落ち着き払った様子なので、やはりさっき何を言われたのか、ちょっとわからなくなっているような様子だった。
 千春はゆっくりと息を吐き出すと、不意に身体の向きを変え、親父さんと奥さんの方を向いた。
「あなた達、いつまでグジグジとしてるんですか? 息子さんが可愛い気持ちはよくわかりますが、その気持ちを仕事に持ち込むのはどうなんですか?」
「お、おい、千春・・・」
 俺は心底心臓が縮み上がって千春の腕を掴んだが、荒っぽく振り払われた。
「何も言わずに酒蔵の命とも言える商品を持って行ってしまった息子のことを心配するのは結構なことですが、あなた達が今一番心配しなければならないのは、今目の前にいる、柿谷酒造に残ってくれた人々ではありませんか?」
 親父さんが、ゆるゆると顔を上げて千春を見た。
 千春は、全く怯まない。
「あなた達には責任があります。ここで働く百合枝さんや和人さん、そして広山さんや斉藤さん達従業員の皆、そしてその家族が路頭に迷わないように、命と生活を守る責任が、あなた方お二人にはあるじゃないですか。そのあなた達が従業員達に頭を下げもせず、ただただ息子が帰ってこない悲しみにくれ、意地を張り、これまでの価値観にしがみついているのはなぜですか? そうしていたらある日突然息子が薫風とともに帰って来てくれるとでも思ってるんですか?」
「千春・・・」
「シノさんは、黙っていてください」
 千春にピシャリと言われる。
 その目は、かなりマジだ。マジだというか、これまで見た中で一番怖い目をしていた。
 今までいろんな怒った顔の千春は見て来たが、これほどまで静かに淡々と怒っている千春は初めてだった。それだけに、異様な迫力がある。人間、心底怒りを感じると血の気が引くというが、まさにそんな様子だった。
「あなた達がいつまでも下を向いてたって、お酒は作れないし売れないですよ。そうなったらどうなります? 倒産です。せっかくここに残ってくれた人達の働く場を、あなた達が奪うことになる。違いますか?」
「あ、あの・・・、成澤さん・・・」
 流石に親が若者に怒られている図に耐えられなくなったのか、百合枝さんが声を上げる。
 それをきっかけに、今度千春は、百合枝さん夫婦に向き直った。
「あなた達はどうなんです? これまで一体、何をしてきたんですか?」
 百合枝さんと和人さんがビクッと身体を震わせる。
「毎日落ちていく売り上げをパソコンに入力して、ふたりで「困った、困った」って顔を突き合わせていただけですか? あなたのお父さん、お母さんがショックで苦しんでいるというのに、あなた達は彼らが担えなくなった仕事を、代わってあげることはしなかったんですか? 自分達はまだ実力がないから? 親父さんやおかみさんみたいな存在感がまだないから?  ── それは甘えではありませんか?」
 肩を竦めて俯く和人さんに、千春は詰め寄る。
「和人さん。特にあなた。あなたはなぜ、柿谷酒造の中心となって、この酒蔵を引っ張って行こうとしないんです?」
 和人さんが千春を見る。
「ええと、ええとそれは・・・」
「跡取りじゃないから? 本気でそう思ってます? 今のこの状況を見れば誰がなんと言っても、あなた方夫婦が跡取りですよ。酒造りが嫌いな訳じゃない。いや、それ以上に薫風を生み出した実力があるというのに、なぜそれを活かそうとしないんです? あなたが本気になれば従業員はついてきますよ。皆、あなたの才能を認めているんですから」
「でも・・・」
 和人さんはそう言い淀んで、親父さんを見る。
 千春はその視線の先を見て、溜め息を吐いた。
「でも? でもって何ですか? 言っちゃ悪いが、あの人はあなたより先に、この世からいなくなる人ですよ」
  ── うわっ!
 俺は反射的に親父さんを見た。
 今日はいやに大人しい親父さんも、さすがにこんなことを言われては暴れ出すんんじゃないかと思ったからだ。
 けれど親父さんは、腕組みをして目を閉じたまま、大人しく千春の話を聞いていた。
「おかみさんだって、きっとあなた達より先にいなくなってしまうでしょう。自然界の流れならね。そうなった時にやっと、本気を出すっていうんですか? そんなのを待ってたら、先にこの酒蔵がなくなりますよ。そんな甘い考えをしているからこそ、親父さんがあなたに全権をゆだねられないのではありませんか? あなたの優しさはつまり、誰のためでもなく、あなた自身を甘やかすためのものなんじゃありませんか? そんな人達が経営している酒蔵だからこそ、今従業員達が愛想を尽かそうとしているんじゃないですか?」
 和人さんはそこでもう何も言えなくなって、百合枝さん共々俯いてしまう。
 そこで声を荒げたのは、意外にも若い杜氏の斉藤さんだった。
 斉藤さんは丁度俺と同世代で、柿谷酒造の若手従業員の中心的存在だ。
 突如斉藤さんは立ち上がると、千春を指差した。
「ちょっと、あんたなぁ! さっきから聞いてりゃ偉そうに。何もわからないただの部外者の分際で、よくもそんな失礼なことを。これまで社長達がどれほど苦しい思いをしてここまできたか、あんたわかってるのか?」
 斉藤さんの怒鳴り声に千春はすぐに向き直ると、間髪入れずこう言った。
「ええ、わかりませんとも。僕は何もわからないただの部外者ですから。だからこそ、ここのことをよくわかっているあなたが、この酒蔵を盛り立てていってください」
 斉藤さんは、逆に大きくて真摯な光をたたえる千春の目に真っ直ぐ見つめられ、「えっ!」と言ったきり、そのまま固まった。
「部外者の僕に社長さん達家族が怒られているのを見るに耐えられない程、あなたは社長さん達家族も、この酒蔵も、大切に思っているんですよね? そうなんですよね? それなら、この酒蔵が消えてしまわないように、あなた達従業員がもっと積極的にこの酒蔵を育てて行けばいいんじゃないですか?  ── 想像してみてください。あなたに子どもがいたら、子どものこと。子どもがいなければ、親のこと。血のつながった身内に、ある日突然裏切られるショックを。まともに仕事できますか? 何事もなかったかのように、生きていけますか?」
「そ、それは・・・た、確かに・・・」
 斉藤さんの声が弱々しくそう返してくる。千春はその声に被せるように言った。
「そうでしょう。この方達は今、その苦しみを耐えているんですよ。あなた達が経験したことのない大変な苦しみを、今耐え忍んでいるんです。そんな人達にあなた達が今していることはなんですか? 労ってあげているんですか? 逆に塩を擦り付けてるみたいなことをしているんじゃないですか? それはあまりに残酷ではありませんか?」
 腕組みをした広山さんが、僅かに頷く。
 千春はまた大きく息を吐き出すと、皆を顔を見渡した。
「ほんの少しのことなんですよ、皆さん。ほんの少し、皆が弱ってできなくなっていることを、他の人がほんの少し手伝って、補って行くと済むことなんです。それなのに、今、この酒蔵には誰もそれをする人がいない。そんな中で一人空回りしているのは、この酒蔵の人間でも何でもない、篠田俊介ですよ」
「えっ?! お、俺?!」
 俺はいきなり話の矛先を向けられて、思わず素っ頓狂な声を上げてしまった。
「ええ、そうです。余所の沈没しかかってる船にノコノコと一緒に沈む気満々で乗り込もうとしてる、このバカのことですよ」
「バ、バカって・・・!」
「だってそうでしょう? ここはあなたが務めている会社じゃないんです。ここが潰れたって、あなたの給料にはなんら影響しませんよ。他の酒蔵の売れる酒が五万とあるんですから。それなのにあなたは、いまだに得先を回って柿谷の酒を一本でも多く店頭においてもらえるように営業をかけてるじゃないですか。そのお陰で溜まった書類仕事を、終業時間後、遅くまで残ってサービス残業で何とか済ませてるってこと、僕が知らないとでも思いますか?」
「ヒッ」
 俺は思わず息を飲んで、身をすくませた。
  ── ホントだ。なんでサービス残業してるの知ってるんだろう。うちの会社は社員一人当たりの残業時間の上限が決まっているので、それでも済まなかった仕事は隠れてヒソヒソ残業することになる。ま、そんなどんくさい仕事の仕方をしているのは、俺ぐらいなんだけど・・・。
「そんなバカなことしてたら、身体にガタが来て、またぶっ倒れますよ? それに、やる気のある酒蔵のために身を砕くならいざ知らず、こんなお通夜みたいな空気の酒蔵にそこまで尽くす価値がどこにありますか」
 千春はそう言って俺を見た後、また皆の方を向いて、「どこに価値が見いだせるか、誰か答えてくれますか?」と声を投げかけた。
 しーんとその場が静まり返る。
「確かに。斉藤さんが言った通り、僕は部外者です。はっきりいって、僕が大切に思っているのは、この酒蔵よりここにいるこのバカの健康の方がよっぽど大事です」
  ── 千春、さっきから俺のこと、バカバカって・・・(大汗)。
「でもこの酒蔵は、この大バカが、そうまでして守りたいと思った酒蔵なんだ。その価値があると、この人が思った酒蔵なんです」
  ── よかった・・・取り敢えず人に戻った・・・。
「僕は正直、ここのことをそんなに知りません。信じられるに値するところなのかもわからない。でもこれだけは言えます。僕は、この篠田俊介を信じている。世界で一番、彼のことを信頼している。その彼が悲しむ姿は見たくないし、彼の努力を無にはしたくない。だから、この酒蔵には生き残ってもらわないと、僕も困るんです」
「千春・・・」
 俺は思わず、千春の横顔をマジマジと見つめた。
 こんなにキラキラとした純粋な瞳でそんなことを言うなんて・・・。
「僕はこれまで家族というものに縁がありませんでした。両親は健在ですが、僕が産まれたばかりの頃から僕には興味がなく、僕は彼らの雇った人達に面倒もみてもらった。それを見かねた祖母が12歳で僕を引き取り、社会のルールを教えてくれたけど、その祖母も17の時に亡くなりました。それから僕はずっとひとりぼっちで、故郷なんてものもなかったけれど、こうしてシノさんに出逢って、シノさんが故郷みたいに思えるこの場所と出逢わせてくれた。皆と酒を酌み交わして、大声上げて笑って、楽しんで、写真を撮って。そのどれもが、本当に楽しかったし嬉しかった。僕みたいな偏屈男がこうして優しく迎えてもらえるなんて、思ってもみなかったから・・・。だから僕も、あの頃の柿谷酒造に戻ってほしいと思っています。 ── むろん、僕だって言いっぱなしにはしません」
 千春はそう言って、フゥと息を吐き出すと、おもむろに湯のみを手にした。
  ── 一体、何を言い出すというのだろう。
 まるで自分を落ち着かせるように、千春は目を閉じてゆっくりとお茶を飲んだ。
 そして目を開くと、皆の顔をもう一度見つめ直して、再び切り出した。
「あなた方に一方的に努力を求めるのは、フェアじゃない。若造の分際でここまで偉そうなことを言っておいて、それだけ、なんて無責任なことはしません。だから僕もリスクを持ちます」
「え?」
 俺は更にびっくりして、千春を見た。
 千春は真っ直ぐ前を見たまま、こう宣言する。
「僕は、この柿谷酒造をモデルにして、小説を書きます。それも連載小説を」
  ── !!!
 俺は余りにのことに心底驚いて、息が止まるかと思った。
 ここのところ、あんなに小説を書くことに消極的だった千春が、小説を・・・しかも連載で書くって!?
「お、おい・・・。大丈夫なのか・・・? だって千春、今まで連載小説なんて書いたこと・・・」
「ありませんね。見事に」
  ── おいおい、そんなにしれっと言っていいことなのか、それ?
「皆さんには前回、僕は物書きですとだけ簡単にお話しましたが、僕は小説家です。『小説を書いて食えてる作家』です。一見そうは見えないでしょうけど、これでも出した本は全て累計20万部は突破している、少しは名の知れた小説家だと自負しています。だから、僕がここのことをモデルにして小説を書き、それを公言することで、それなりの宣伝効果が見込めると思います」
「宣伝・・・?」
 和人さんが声を上げる。千春は和人さんを見た。
「ええ。そうです。だから連載なんです。 ── 僕はこれまで、すべて書き下ろしで本を出してきました。これまでは随分のらりくらりと仕事をして来て、自分の好きな時に好きなように書いて、書きたまったら本を出す・・・なんて甘いやり方で仕事をしてきました。でも書き下ろしなんて悠長なことは、今回ばかりは言っていられません。連載することで、早く・・・しかも持続的にここの宣伝をする。むろん、それは締め切りというものに追い立てられつつ、なおかつ面白いと思ってもらえる物を書かなければ、成立しないことなんですが・・・。僕にとっても、かなりチャレンジングな試みです。 ── だからこそ、今ここで、僕は退路を断ちます」
 千春はそう言うと、おもむろにスマホを取り出して電話をかけた。相手は岡崎さんだろう。
「 ── ああ、岡崎さん? そう、僕です。澤です。以前、僕に提案してくれた連載の話・・・、そう。あれ、まだ生きてます? え? ええ。マジです。本気です。・・・・ことの顛末は次に会った時に話しますよ。はい。・・・はい。ああ、条件があります。ひとつは、僕が選んだ題材に一切口を出さないこと。それと二つ目は、出張取材が多くなるので、今のようなペースの雑多な仕事は量を減らしてもらうこと。この二つです。可能ですか?  ── ええ。すみません。では、よろしくお願いします」
 千春は電話を切る。
 どうやら、電話から漏れ聞こえてくる岡崎さんの歓声を聞く限り、即座に二つ返事となったようだ。
「千春・・・」
 俺が心配そうに千春に声をかけると、千春は急に毒牙が抜けた少年のように大きく息を吐き出すと、小首を傾げ気弱な笑顔を浮かべて俺を見た。
「 ── 僕だって怖いです。・・・・でも、これぐらいのリスクをしょわなくては意味がない。皆が苦しい思いをするんだもの」
 皆が千春のその飾り気のない笑顔に吸い込まれていくような表情をするのが、俺にはわかった。
 俺が千春の存在にどんどん魅了されていったように、この場にいる皆も、千春に惹き付けられていっているのが。
 やっぱり、千春って凄い。
 我ながら、俺が好きになった人が千春で本当によかったって思う。
「だから皆さん。僕が書くことに困らないぐらい魅力的な人になってください。いいですか。僕はやるといったらやる男です。この酒蔵全員のことを見て、全員のことを書きますよ。もちろん、名前は仮名になりますが、一人残らず観察して、その人がどんな人なのか、何をしようとしているのか、余すところなく書き切ります。お世辞やおべっかは使わないことは、今日でもう理解してもらえましたね。僕は、僕の感じたまま、そのままのことを書きますから。皆さん油断なきよう。 ── あ、今日ここにいない、他の従業員さんにも伝えてくださいね。・・・って、できますよね?」
 千春にそう言われ、皆が顔を見合わせる。
 そしたら突如、斉藤さんが「おう! そ、そこまで言われたら、やってやろうじゃないか!」と腕まくりをした。
 千春がニッコリと笑顔を浮かべ、「そう、その意気です」と声をかける。
「もうすぐ仕込みの時期も来ることだし、わしらにできることを一生懸命やればいいってことですろ?」
 広山さんが千春に確認するようにそう言う。千春はウンウンと頷いた。
「和人さん、あんたはどうなん」
 斉藤さんが和人さんに声をかける。
 一身に視線を浴びた和人さんは最初萎縮したように身体を竦めたが、やがて握りこぶしを固め、「頑張ります・・・。おー」と小さく言った。
 余りにも囁かな「頑張ります」に、隣の百合枝さんがドンと背中を叩く。
「もっと大きな声で、言わんね」
「がっ、頑張ります!! おーーーーーー!!!」
 それはそれは誰もが目を見張る大声だった。
 反射的にあの親父さんが「び、びっくりした・・・」と呟く程の大声で。
 その声を聞いたショックなのかなんなのか、突然百合枝さんが泣き出す。 ── しかも号泣だ。
「うえぇぇぇぇん! あ~~~~~!!」
 百合枝さんの反応に更に皆がびっくりして、「百合枝、どうしたんね」と奥さんが声をかけた。
「だって・・・だってこんなに覇気のある和人さん見るの・・・今までなかったから・・・なんか安心というか・・・ホッとしちゃってぇ~~~~~。うわぁぁん」
 百合枝さん、ああ見えてずっと心配してたんだな、和人さんのこと。
 百合枝さんは、和人さんと千春に両方から慰められたが、なかなか泣き止むこともなく、それを見て何だかおかしくなったのか、皆が一斉に笑い始めた。
 ほら、もう千春が初めてここに来た頃の柿谷酒造にもう戻り始めてる。
 やっぱり、重ね重ね、千春って凄いなぁ・・・って。
 好きになってよかったなぁ~って。
 俺はそう、しみじみ思ったんだ。

<side-CHIHARU>

 「頭が痛い」
 僕はそう言って、布団の上をゴロゴロと転がった。
 そんな僕を見て、シノさんが心底心配げに僕の頭を撫でてくれる。
「大丈夫か?」
 僕は両方のこめかみを押さえながら、「さすがにちょっとやり過ぎました・・・」と呻いた。
 シノさんと前にも泊まった部屋に入った途端、頭がズキズキと痛み出したんだ。
 きっと僕もああ見えて緊張していたんだと思う。
 それがシノさんと二人きりになって、息をついた途端、高ぶってた頭が急に副交感神経にオフっちゃったんで、こんな羽目に・・・。
  ── いやぁ・・・本当にやり過ぎた・・・。
「参ったなぁ・・・。頭痛薬なんて俺、持ってないしなぁ。柿谷にあるかどうか、聞いてこようか?」
 そういうシノさんに、僕は首を横に振った。
 ああ、それだけでも頭に響く・・・。
「でも千春、そんなに頭が痛いんじゃぁ・・・」
「きっと一晩寝れば治ります」
「そんなこと言ってもさぁ」
「だったらシノさん、後頭部と首の付け根をモミモミしてください」
「首の付け根?」
「そう。ここ」
 シノさんが、指の腹で押してくれる。
「うわ。確かにガッチガチだわ。何でこんなになってんの?」
「身体に力を入れていたからですよ。・・・シノさん、今度は頭全体をマッサージして・・・」
「全体? こんな風に?」
「そうそう・・・。ああ、ちょっと気持ちいいかも・・・」
 僕がフゥ~と息を吐いて目を閉じると、シノさんは優しくずっと頭のマッサージを続けてくれた。
 ああ、本当に少し楽になってきたかも。
「なぁ・・・千春・・・・」
「・・・んん?」
「頭ちっちゃいね」
  ── こんな時に何をいってるんですかね、この人は。
 僕はハァと溜め息を吐くと、「シノさんだって、小さいですよ。あなた、いつになったら自分が小顔だってことに気がつくんですか?」とやり返した。
 と、急に吐き気を覚えて、僕は身体を起こす。
「う・・・吐きそう・・・・」
 シノさんは「えっ!」と言う顔をして、側のゴミ箱を僕に差し出したが、当然吐けるわけもなく。
「ああ、やっぱり頭が痛い・・・」
 僕は再び布団に突っ伏した。
「マッサージ、続ける?」
 シノさんに訊かれ、布団にうつぶせたまま、うんうんと頷いた。
 今度は、首をゆっくりマッサージしてくれる。
  ── ああ、結構、気持ちいいかも・・・
「なんかまるで、妊娠したての頃の美優みたいだなぁ」
 シノさんにそんなこと言われて、僕は爆死しそうになった。
「あなた、なんてこと言い出すんですか!」
 思わずそう怒鳴ったら、自分の声が頭に響いて、余計頭がガンガンする。
「う~~~~~」
 また僕は、再び布団に突っ伏すことになった。
 もうっ! 何だってんだよ、この人はっ!
 妊娠? 妊娠だって???
 この人は僕が本気で妊娠するとでも思っているのか。
 バカじゃないの、と怒鳴りたいが、怒鳴れない~~~~~!
「ち、千春、ご、ごめん。なんか頭痛、酷くなった?」
 僕はもう無言を決め込み、自分で頭皮マッサージをする。
「千春~~~」
 シノさんが僕の身体に縋って来た時、背後でガラリと戸が開く音がした。
「まぁまぁ、かわいそうに」
 その声は、おかみさんだ。
 再び布団の上を転がって入口の方に顔を向けると、おかみさんが薬と水の入ったコップを持って来てくれた。
「これ飲んで。効くかわからないけど」
 僕は頭皮マッサージのせいでボサボサになった頭のまま起き上がると、「すみません・・・、ありがとうございます」と頭を下げ、薬を受け取った。
「何がすみませんかねぇ。そんな思いさせたのは、私らの方よねぇ。すまんかったねぇ。でも成澤くんにそう言ってもらえて、私らもやっと目ぇが覚めた。本当にありがとう」
 おかみさんが深々と頭を下げる。
「やめてください、そんな・・・。不躾なことを言ったのは僕の方ですよ」
「皆、どこかで今日みたいに叱ってくれる人を捜しとったんかもしれん。成澤くん、これからもダメなところを見つけたら、ビシビシ言うてくださいねぇ」
 おかみさんにそう言われて、僕は何だか急に恥ずかしくなった。
 僕みたいな、たかが27年不真面目に生きて来た人間が偉そうに言える立場では到底ないし・・・。さっきのは余りに感情が高ぶり過ぎて言ってしまったことだし・・・。
 居たたまれなくなった僕は、顔を熱くしたまま項垂れて、何度も首を横に振った。
「おばさんも成澤くんに言われてよかったって思うとるんよ。うちの主人だって、おとなしーく黙って聞きよったんやから。あの人を面と向かって怒って、怒鳴り返されんかったんは、主人の死んだ父親と成澤くんだけよ」
「それはそれで、メチャクチャ凄いな・・・」
 僕の横でシノさんがボソボソと呟く。
「今日は薬飲んで寝て、明日元気になったら温泉にでも浸かって疲れをとっていったらいいわ」
「はい・・・。ありがとうございます」
 おかみさんは安心したように頷くと、立ち上がって部屋を出て行こうとした。
 だがふと足を止め、振り返る。
「あ、そうそう。成澤くん、別に俊ちゃんと付き合っとること、無理に隠さんでもええからねぇ。おばさんがおじさんにもちゃんと言い聞かせておくからぁ」
  ── ???????!!!!!!!!!!!!!! 
 僕は、その瞬間、バッと顔を上げた。
 おかみさんは「じゃ、おやすみぃ」と朗らかな笑顔を浮かべて戸の向こうに消えて行った。
 完全にフリーズした僕を、シノさんが恐る恐る覗き込む。
「あはは・・・千春・・・何かバレてたみたいだな・・・俺達のこと」
 その声に答えず、固まったままの僕をシノさんが指でツンツンと突っついてくる。
「ち~・・・はる?」
「うわ~~~~~~~~~!!!!」
 僕は立ち上がって、頭を掻きむしった。
「バレてた! いつから?! なんでバレたの?!!!」
「ち、千春! と、取り敢えず、落ち着け」
「これが落ち着いていられますかっ! バレてたんですよ!! 凄くバレてたんですよ?!!!」
「でも、そんなに叫んだら、頭痛いの酷くなる」
「頭?!」
 僕はそう叫んで、その場にへたりと座り込んだ。
「そういや、頭痛いの吹っ飛んだみたい」
 人間、あまりに衝撃的なことがあると、偏頭痛治るんだな。
 僕は呆気にとられて、キョトンとした。
 それを見てシノさんは、「奥さん、これ狙ってやってたら、凄いよ」と呟いたのだった。

 

here comes the sun act.68 end.

NEXT NOVEL MENU webclap

編集後記

こっぴどく風邪をひきました(大汗)。
結構な高熱だったのでインフルかと思いきや、どうもそうではないよう・・・。
ま、今長期間仕事を休むことはできないから、そこはよかったかな・・・。

本日は、たまたま書き貯めていたので、更新できました。

そういえば、2/6はユノ氏の誕生日。ということは、篠田俊介も誕生日。
誕生日直後の更新も、千春から酷い扱い受けてましたけど(苦笑)。
愛の鞭ということで、ご勘弁くだされば・・・。

それから、トン情報いただいた方、ありがとうございました。取り敢えず、7集と新しいアルバム、ポチっとしました。ゆるゆると皆様について参ります・・・。

ああ、他にもいろいろ書きたいことがあったけど、ロングラン営業はできそうにないので、これにて失礼。

[国沢]

小説等についての感想は、本編最後にあるWEB拍手ボタンからもどうぞ!

Copyright © 2002-2017 Syusei Kunisawa, All Rights Reserved.